桜が咲きました

  • 2016.03.30 Wednesday
  • 18:29

 鈴木さんのコラージュ作品「宮崎の鬼瓦」が出来上がりました。侵食された岩場の向こうには静かな海が広がってます。甌穴状の穴っぽこがたくさんある奇岩です。近場の処理と遠くの扱いに、製作者の意図が感じられます。この密度感がいい。


 先週終了したヌードの作品から4点。久しぶりに、永吉さん。写真写りがいい、実際は物足りないが踏ん張りどころだ。


 2枚目を後ろから描いた布施さん。顔もないし、簡単かな?とトライ。ところがどっこい結構難易度が高い。カタマリ感でましたよ。

 
 こちらも2枚目、水彩画の田辺さん。だいたい1枚目よりチカラが抜けていいものだ。青の統一感いいね。


 相変わらず、頭の付き方がイマイチな小松さん。いい体に小気味よいストロークがあるので、もったいない。次に期待します。
 桜が咲き、春。いい季節が始まりました。教室もアクセル踏みましょうか、がんばるべ。 


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

壁画制作2

  • 2016.03.28 Monday
  • 07:58

 今日は、サカイがまだ北海道旭川で壁画制作でした。代講で清田先生がサガンをまかされています。どうだったかな?

 写真は、北海道療育園の新しい通所施設「つつじ学園」の食堂。そこに15メートルのワイドな壁画を制作しました。旭川の季節感が感じる「森」というテーマです。


 こちらは、身障者高齢施設の食堂。昼間は光がサンサンと入ります。ものすごく気持ちよい空間に「風」というテーマ。


 そして、住居棟に通じる廊下に「空」という壁画。下が打ちっ放しになっていて、けっこうカッコイイです。とても大きな施設で、なが〜〜い廊下があります。その突き当たりにも3カ所制作、絵を目標にテクテク歩くことに。明日、東京に戻ります! 


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

今日の3点

  • 2016.03.23 Wednesday
  • 18:41

 澤田さんの「車輪のある静物」が出来上がりました。 大きさは30号、3ヶ月週二回通って完成です。いつもの汚れ系の絵に、張りと光が感じられて、ちょっと明るくなりました。ともあれ、力作です。


 そして午後クラスの野沢さん。これはスンナリと出来上がりました。白いミルクポット対左の群像がポイントだよと当初から指示。ポットひとつがしっかりと役割を果たすために、黒地の床でコントラストを高めてあります。こういうのも作画意識。方針と画面を一致させなくてはいけません。


 そして、海田さんの水彩画。アトリエにあったクリスマスローズを清楚に春らしく。色数を抑えることで、春の初々しさがでましたね。

 さて、僕は、明日から、ふたたび旭川の現場へ。来週の月曜日は、代講で清田先生です。ブログは、現地から完成間近の写真をアップする予定です。では。


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

冬から春へ、待ち遠しい

  • 2016.03.21 Monday
  • 18:54

 柳澤さん、冬晴れ・冬枯れの秩父。これが最終完成。凜として、かつ、春への胎動が感じられます。この作品は、山小屋からの眺めで、定点観測第一作です。次は、春。桜咲く山々です。描き始めなのですが、あまりにもいい感じなので、記念撮影です。(笑)


 ねっ? いいでしょ? もう見られなくなるよ、、、。期待しましょう!


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

鉛筆デッサン

  • 2016.03.16 Wednesday
  • 18:48
 

 毎週1点づつ仕上げていると、本当に上達具合が目に見えます。今日も二人が、隣り合わせながら、正当なデッサンを生み出しました。コンポートにメロンとレモンは大浦さん。お皿の下の空間がよく描けていますよね。10月のクラス展に向けて、そろそろ、色を付け始めるかもしれませんぞ。


 そして、入会3ヶ月。弱々しい鉛筆のタッチが、回を追うごとに力強くなってきました。金属は、筆圧を上げて、白黒の差を大きくすると、カンカンという音がするような質感になります。今回のような鏡面はなおさらですね。

 今日は、白黒の作品紹介になりました。質素だなあ〜〜。


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

アートワーク

  • 2016.03.14 Monday
  • 18:20
 

 先週の木曜日から昨日まで、北海道滝川市の通所介護施設開所に向けて、壁画制作をしてきました。今回は、三つの壁。一つ目のタイトルがが、訓練室の「森の音楽」。二つ目が、コミュニティ室の「空のダンス」。三つ目が浴室脱衣所の「畑のシャボン玉」です。

 どうして、このようなテーマの絵を描いたかというと、事前に現場のスタッフに、どのような絵を描いて欲しいか問い合わせています。結果は、「楽器があって音楽が感じるもの」「宇宙、太陽系が入ってる」「子供がシャボン玉を吹いている」というもの。そのままを描くわけでは、ありませんが、出来るだけ要望を取り入れています。

 画家なのだから、自らのテーマを絵にすればいいとの意見もありましょう。しかし、障がい者のケアの現場では、まずはスタッフが気持ち良く誇りをもって従事できるかにあると考えています。それが、利用者さんの気持ちよさになり、ご家族の安心感につながる相乗効果があります。私たちの職場には、私たちの壁画ある。その壁画には、いっぱいハテナがあり、日々の滞在を豊かにして欲しいと願うところです。今日は、アトリエ外の報告です。




※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

今日の3点

  • 2016.03.09 Wednesday
  • 18:52

 毎度、毎度、成果が出て、上達していく時は楽しい。そう、色を使わなくて済むときは、楽なんだ。今日も一点仕上げました島名さん、スケッチブックはまだまだ残りぺーじがあるし、楽しみは続きます。


 海田さんの水彩画。最近は、野菜が続いています。7月の展覧会に向けて、量産しなくちゃね! がんばるべ。


 そして、旅するわんこシリーズを制作中は高山さん。なんと、南アのスラム街に来てしまいました。。。バラックの中で、ゴージャスな男。おもしろいね! ちょっと右に寄っているので、左地面に空き缶でも転がすことにしました。

 昨日は、ポッカポカ。今日は一転の雨模様、、、。寒い。春恋し、、、。
 


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

ひと雨ごとに春。

  • 2016.03.07 Monday
  • 18:19

 川内さんのお花の絵が上がりました。最後の仕上げは、調整。すんごいことをやって、一発逆転の仕上げなんて、そうありえない。地道に、今までの行程に感謝の気持ちで、整理整頓をする。特別な色なんてひつようない。今ある色を、外に出したり入れたり。バランスの調整だ。なんのことはない仕上げだけれど、全体を見切る眼が必要だ。



 可愛くて、カワイクッテ、もうダメダメな飼い主。絵を描いていたら、一度は描いてみたいものだろう。何遍でも描いたらい、だーいすきな猫を。飼い主の愛情だけで、十分な作画意義が生じる。いいもんだよね。そして、2枚目、3枚目と、進化していくんだ。一回で終わってはもったいないよね。
 
 朝から雨。でも寒くない。春近し、ガンバルベ。継続だ。


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

今日の3点

  • 2016.03.02 Wednesday
  • 18:52

 まず、鉛筆デッサンを2点。ウドが水の入ったグラスに浸かっている絵は大浦さん。屈折して奥のハッサクが見えます。そんな透明感のあるグラスの練習でした。透明感は奥のものを徹底的に、そして大げさに描くと上手くいく。怖がってはいけない。 


 なんの変哲もないモチーフは島名さん。つまんないものを描いて!なんて侮ってはいけない。基本形態の組み合わせ、そして硬いもの柔らかいものの違い。こういうのって、どう描くかという意識で上がりが変わる。そんな意識の練習だ。


 越智さんの寝転がったトルソが出来上がったのだけれど、、、申し訳ない、、、ピンボケ! バックの様な色の組み合わせ・タッチを全体にまわすことを狙った。無地のベタなプリント柄も多様な色で表現するのって難しいね。これも意識の積み重ね。全体を統一した手法で表現しなければね。


※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2016 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM