ついに連休突入

  • 2018.04.30 Monday
  • 18:46

 

 これは、先行して仕上がっていた飯嶋さんの30号の作品を手直し後。2点並べた場合、先の作品がちょっとくすんで見えた。こういうときは、2点並べて手直しです。後続の作品に上手くいった手法があれば、取り入れる。今ある色を生かしながら、彩度の高い色を加える。リニューアルは、手短にやるべきだ。でなければ、まったく違うものになってしまう。絵の中に、何点も存在してしまうことは、絵を弱めることになるからね。

 

 ついに連休突入。教室は、まったりとした時間が流れます。世の中と関係ないこんな時間、贅沢だな。絵を描くってこんな感じなんだよね。よい休日を!



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

朝方の雨にも負けず

  • 2018.04.25 Wednesday
  • 19:52

 

 中西さんの水彩画です。最後の仕上げで、床と布、それと果物を拭いて明るくしました。やはり、上面は明るくという原則を押さえないと絵にならないのです。ランプは立ち上がっているので、遠慮無く黒々と描いてよい。それで、ものが立ち上がるのです。

 

 

 そして、上村さんのスケッチです。色のバランス、線の勢い、とってもいいよね。こんな油絵描けたらいいのになあ。期待してます! 午前中の雨で、ひどい目に遭いましたが、天気も回復傾向、連休前がんばんべ!!!



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

連休前、がんばるべ!

  • 2018.04.23 Monday
  • 19:21

 

 

 サカイの個展で教室がお休みでした。今日から平常授業ですが、まだ蓄積疲労の僕。

 そんな中、柳澤さんの山の絵が出来上がりました。以前、元絵のスケッチの方が断然良くて、困ったものだと書きました。でも、復活! どちらもいいよね! 現場で描いた場合は、イヤでも忠実に表現されます。それが、写真やスケッチをもとに描いた場合、なんとなくでは、ちっとも良くならない。要はリアリティー不足です。何処を強調し、何処を削るかを自覚していればいいのですか、そうでなければボケるだけ。やはり、一度は忠実に再現し、そのあと省略することで、表現の甘さを克服できると思う。そう、なんとなくでは描けないのだ。

 

 

 次は、野上さんの路地シリーズ新作です。筆の動きにスピード感が出てきました。自分のやるべき方向性が分かってきた証拠でしょうか? 緻密であって勢いがあるという、相反する要素は同居することはない。作者はどちらかを選んで、そのことに邁進する。となりの芝は青く見える、絵も同じで自分にないものはよく見えるのです。そこを理性で、「無視!」ですぞ。

 

 さて、来週から連休。「いつも連休だから関係ない」との声も聞こえますが、よい季節到来です。出先では、絵描きの目で描くつもりで、取材をしてくださいね。現場のリアリティーが一番です!



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

サカイ個展

  • 2018.04.18 Wednesday
  • 19:23

 只今、サカイは個展開催中。作品の部分写真をアップしますね。お時間ありましたら、ご高覧下さい。

 

 

 

 



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

サカイトシノリ個展

  • 2018.04.16 Monday
  • 20:24

 

今日から、京橋のアートスペースキムラにて、サカイの個展が開催です。ということで、今週の教室はお休み。お時間ありましたらご高覧頂ければ幸いです。写真は、オープン早々駆けつけてくれた月曜午前クラスの面々。ありがとうね!

詳細は、下記サイトで。

http://www.a-paguro.com/20koten/DM_2018.pdf

今日の3点

  • 2018.04.11 Wednesday
  • 19:55

 

 豊島さんの新作「古い家」です。絵の具もたっぷり載っていて、いい感じの重厚感です。描きたいのは、家ですから、手前の車はシルエットね。どれもこれも、しっかり描いては、目的を妨げる。描くきっかけ、動機づけを忘れないように。一番大切なことだ。

 

 

 鈴木さんの風景コラージュ作品、新作です。紅葉の中に、遠くの緑の杜が印象に残ったとのこと。手前の木々の緑と違う色調にしたことで、その杜は主役になってます。実は、紅葉と曇天は相性がよいのです。これで、青空だと絵葉書のようになって、少々軽薄になる。曇天のお陰で、主役が引き立つのです。

 

 

 野沢さんの新作。うわ〜〜!キレイといただいたお花。その場で写真を撮って、アトリエで制作です。うわ〜〜って感じを出すためにも、画面からはみ出すように小さめのキャンバスを使用。この絵も描く動機がはっきりしているので、さっと出来上がる。コンセプトがはっきりしていれば、自ずとバックの色も決まります。今回は、シックではなく、華やかね。

 ソメイヨシノの桜が終われば、一気に世界が変わります。裸木があっという間に新緑で蠢き、次から次へと花が咲き始めます。まだまだ、桜だって色々咲いています。花粉はつらいけれど、外に出れば、描く動機付けをゲットできる。そう、絵を描くつもりで、観光です。近所の散歩だっていい。行動開始です。



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

山の絵

  • 2018.04.09 Monday
  • 19:24

 

 柳澤さんの完成一歩手前の作品です。残念ながらピンボケでした。これは、スケッチをもとに描いているのですが、自分で適当に描いている言いながら、とってもいいスケッチです。現場で描くということが、いかに大切ということがよく分かり、大切な情報がいっぱいある。写真なり、スケッチなりを見て描くと、同じ適当でも、数倍も適当になるようだ。描き写していると、おさえどころが分からなくなるのだろう。スケッチや写真の色を見て描き写すではなく、ここはどうなっているかを認識して描くことが大切だね。完成したら、スケッチも一緒に紹介しましょう!



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

今日の3点

  • 2018.04.04 Wednesday
  • 18:50

 

 越知さんの新作です。ここのところ、ヒツジさんが続いていますが、牧歌的で和みますよね。平和だなって思う絵っていいな。このスタイル、しばらく続けて欲しいと思うのは僕だけかしら?

 

 

 中西さんの水彩新作です。地面の布地の表現がいいですね。上に向いている面は明るいという基本をおさえています。それに対して、立ち上がるモノを暗くすることができなくて、まだ助けを必要としています。少しづつだけれど雰囲気よくなってますよね。これから、どんどん変わるよ!

 

 

 最後は、金子さんのオンナシリーズ最新作。彼の妄想は、ついにオネーサンと一緒にボートに乗れたようです。しっかり、スマホで胸元を撮影! 芸が細かいね。ただ人物だけを描いたって、ちっとも面白くない、どのような状況なのかに趣を持つ作家もいます。金子さんも、自分の立ち位置意識して、最近の作品に統一感が出てきた。そうなると、意識して維持するのも苦しくもある。が、楽しくもあります。我がクラスの共通の課題です。



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

今日の2点

  • 2018.04.02 Monday
  • 18:57

 

 飯嶋さんの新作です。風景を感じる抽象画ですね。気持ちよく広がる空には流れる雲が、その下には緑の大地。そこでは何が栽培されているのだろうか?さらに、湖だろうか?空が映っている。もしかして、鳥の群れもいるのかな? なんてことを想像しながら絵を楽しむ。そんな絵が楽しいし、よい絵と言うんだと思う。具象画にしても、あまりにも説明過多であれば、うっとうしいだけだ。説明よりも感じる事だよね。その為にはどうするかを、いつも考えること。自分が鑑賞者の目で見れば答えもでよう。

 

 

 この鹿の親子は神山さんの新作。最近鹿が続いていますが、これから小品を多く描くことになり、どのような展開にするか検討しました。この動物続きで、動物の顔の連作でやってみてはどうかとなった。ペットの愛くるしい表情、なんとも間抜けな顔、、、結構オモシロい展開になるかも知れません。乞うご期待!



※ブログランキングに参加しています。
下記のいずれかのボタンをクリックいただければ幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 美術教室・学習へ
にほんブログ村

東京恵比寿の絵画教室アトリエサガンの公式サイト

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM